top of page
ご利用の流れ


1
お問い合わせ
外国人技能実習生の入国後講習について検討を始められたら、電話(0436-37-2817)、FAX(0436-37-2818)または、ホームページのお問い合せフォームよりお問い合わせください。
※当学院の空き状況によりお受けできないこともございます。お早めのお問い合わせをおすすめします。
2
お見積・仮予約
当日または翌営業日に、お見積をお送りいたします。
学校見学をご希望でしたら、ぜひお立ち寄りください。
3
お申込み・ご契約
入国管理局より認定証明書の交付がされましたら、本予約となります。
実習生の履歴や実習先の情報、専門用語等の事前学習に必要な情報等をお送りください。
4
講習実施予定表の作成
認定証明書が交付されましたら、本予約となります。
よろしければ当学院のフォーマットにて実習生の情報等をお送りください。
5
空港出迎え・入所
入国日が決定したら、上陸空港・時間・便名をお知らせください。 成田空港から当施設まで送迎いたします。【羽田空港(応相談)】
講習経費を2週間以内でお支払いお願いいたします。(銀行振込でお願いいたします。)
6
オリエンテーション、入国時日本語力チェック
7
転入手続き
8
講習176時間
入国後の約1ヶ月間、実習生をお預かりし、日本語のみならず、文化・風習・マナーを含めた教育をいたします。
授業内容・カリキュラムに関しましては、こちらをご覧ください
9
転出手続き
10
配属
講習報告書をお渡しいたします。退所時の送迎は監理団体または、実習実施者様でご対応ください。
※送迎を希望される際は、あらかじめお申し込みください。
講習中対応可能項目
・サイズ表の作成
・印鑑作成 ※実費500円/個
・特別講習会場への送迎 ※実費交通費頂戴いたします。
・延泊
・配属時お手伝い ※実費交通費頂戴いたします。
・ゆうちょ口座開設
・SBI送金カード作成
bottom of page